HP改ざんによる情報漏洩の危険性

投稿日:  更新日:

Contents

HPが改ざんされる危険性

多くの企業は、自社のHPを持っています。
自社HPを持っていると、運営次第では商品やサービスを多くの人に知ってもらうことができるため、企業にとってプラスになるのです。
近年、購入したことがない商品や利用したことのないサービスを利用する際に、ネットで情報を集める人が多いでしょう。
また、商品やサービスだけでなく、学生の就職活動の際に必要な企業情報やエントリーに利用するケースも増えてきています。
HPは、自社のパンフレット同様の役割を持っているため、潜在的な利害関係者に企業情報を伝えることが可能です。
しかし、最近では企業HPの改ざん事件が発生しているため、常に脅威に晒されています。
自社HPはまだ改ざん事件に巻き込まれていないと安心していると、気づかぬうちにHPが改ざんされ、被害を受けるかもしれません。

HP改ざんや情報漏洩の責任

HPが改ざんされると、情報漏洩の危険性が高まります。
実際に、HP改ざん事件に巻き込まれた企業は、クレジットカード情報が外部に転送されてしまったなどの事例があり、警戒する必要があるのです。
不正ログインされると、アカウント情報が乗っ取られ、クレジットカード情報やセキュリティコード、住所、氏名、電話番号、生年月日などの様々な情報が漏洩する危険性があります。
アカウント情報を使いまわすことや、推測されやすい文字を使用するなどは不正ログインの危険性が高まり、情報漏洩に繋がるため、適切なパスワード管理を行いましょう
原因は様々ですが、HP管理者の知らない間にマルウェアに感染してしまうケースも多くあります。
マルウェアに感染すると攻撃された形跡がないため、気がつきにくいです。
企業HPが改ざんされ、情報漏洩事件が発生すると企業の信頼度も一気に落ち、大きな損失が生まれるでしょう。
発生してからでは遅いため、セキュリティ意識を高めることが大切です。
HP改ざんや情報漏洩の責任はすべて企業にあります。
自社HPを改ざんから守るために対策を行いましょう。